横浜、東京近郊出張対応&オンライン(WEB)相談可・ライフプラン、資産運用、保険の見直しはFCTGファイナンシャルプランナーズにご相談ください。

BLOG

2020年05月24日 [ニュース系]

コロナ後、不動産価格は今後どうなるのか?どう考えるべきか?

今住宅購入を考えている人にとって
新型コロナウイルスの影響で
今後の不動産価格がどうなるか
下がるのか上がるのか、
気になっている方もいると思います。

今は外出の自粛などもあり
動きが止まっているような状態と思われます。

これから
財務状況が危険な企業からや
家計を立て直したい個人からの売却が増え
その結果供給が過剰になって
価格は下がることは見込まれるでしょう。

ちなみにリーマンショックの時は
半年で値崩れが始まったようです。
きっとこれから動いていくのでしょう。

おそらく今までかなり価格の上昇していた、
都心のマンションは
ただでさえ上がりすぎて手の届きにくい状態だったので
下がり幅は大きいと思われます。

一方で4000万円〜5000万円台などについては
下がり幅は小さくなりがちです。
一般的な価格帯は買いたい人が多くからです。
下落幅が限定されるなら、
賃貸で待っていても家賃がかかるわけで、
ある程度下がったところで買う人が増えると思われます。

たとえば4000万円の5%は200万円です。
家賃が月12万円なら200万円は約1年半分の家賃です。
だからこのくらい下がれば買いに走る人が多いと思われ
下落幅は限定されると思われます。(雇用状況などにもよりますが)

もっとその先の価格はどうなるのでしょうか。

これからも在宅勤務が増えて、
もっと先にはさらなるテクノロジーの進化で
さらに移動が減って郊外でも町が整備されていたり
住みやすい街は価値が上がるかもしれません。

でもこのまま人口が減少していけば、
需要は確実に減るわけで、
相対的な価格は下がっていく可能性は高いと思います。

ただ、あとは物価動向次第です。
もし今後物価が上がることがあれば、
他の物よりも上昇率はよくないかもしれませんが、
価格としては上がることもあると思います。

いわゆるハイパーインフレなどが起きる場合は
持ち家があることは有利になる可能性は高いです。

と、いうことで、考えれば考えるほど、
先のことはわからない、と言えます。

一つ言えることは、
自分の住む家は確実に使用価値があります。

だから、安く買おうとすることも大切ですが、
自分の無理のない金額で買うことが大事なのだと思います。

もう少し様子を見るのもよいと思いますが、
高い安いばかりに目を向けず
お子様の状況なども考えて
自分の家の適切な購入のタイミングで
自分にとって無理のない家を買う、
これが本当に大事なポイントなのだと思います。

FPへの相談は
横浜・川崎・東京・神奈川出張対応可のファイナンシャルプランナー
FCTGファイナンシャルプランナーズ
住宅購入・ライフプラン・保険・資産運用
  • Twitter

PageTop