BLOG
2016年12月01日 [ニュース系]
NISAがもう少し使いやすくなりそうです
みなさま、こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの土屋です。
今は積み立て投資と言えば、確定拠出年金の話がメインですが、
NISAという制度を覚えておりますでしょうか。
NISAは少額投資非課税制度の愛称です。
複雑なことをカットして書けば、
年間投資額120万円まで期間5年間は
上場株式や株式投資信託等を購入すると、本来20%課税される配当金や売買益等が、非課税となる制度です。
この5年間という期間が長期投資に使うのはややこしい問題点でした。
来年の税制改正では投資額は120万円の半分以下になりそうですが、
期間を5年から大幅に延長することを検討しているようです。
現行の制度は残し上記新制度とどちらかの選択となるそうです。
※追記 今のところ年額60万円が10年間だそうです。
20年を想定していたのでショックですが、今後の議論に期待です。/20161203
この5年間という期間が改善されるとNISAもより使いやすくなります。
前からこの話は聞いていましたが、途中全然聞かなくなったので、
なくなったのかと思いましたが、
しっかりと話は進んでいるようで安心です。
12月中ごろの税制改正大綱で詳細はわかります。
両方のメリットデメリットを理解し、
確定拠出年金とNISAをうまく使い分けていきたいものです。
FPへの相談は
横浜・川崎・東京・神奈川出張対応可のファイナンシャルプランナー
FCTGファイナンシャルプランナーズ 土屋 ごう
住宅購入・ライフプラン・保険・資産運用
ファイナンシャルプランナーの土屋です。
今は積み立て投資と言えば、確定拠出年金の話がメインですが、
NISAという制度を覚えておりますでしょうか。
NISAは少額投資非課税制度の愛称です。
複雑なことをカットして書けば、
年間投資額120万円まで期間5年間は
上場株式や株式投資信託等を購入すると、本来20%課税される配当金や売買益等が、非課税となる制度です。
この5年間という期間が長期投資に使うのはややこしい問題点でした。
来年の税制改正では投資額は120万円の半分以下になりそうですが、
期間を5年から大幅に延長することを検討しているようです。
現行の制度は残し上記新制度とどちらかの選択となるそうです。
※追記 今のところ年額60万円が10年間だそうです。
20年を想定していたのでショックですが、今後の議論に期待です。/20161203
この5年間という期間が改善されるとNISAもより使いやすくなります。
前からこの話は聞いていましたが、途中全然聞かなくなったので、
なくなったのかと思いましたが、
しっかりと話は進んでいるようで安心です。
12月中ごろの税制改正大綱で詳細はわかります。
両方のメリットデメリットを理解し、
確定拠出年金とNISAをうまく使い分けていきたいものです。
FPへの相談は
横浜・川崎・東京・神奈川出張対応可のファイナンシャルプランナー
FCTGファイナンシャルプランナーズ 土屋 ごう
住宅購入・ライフプラン・保険・資産運用