[ニュース系]
2019年06月09日
老後のお金は1300万円〜2000万円必要??
前回に続いて、金融庁が取りまとめた
「高齢社会における資産形成・管理」についての話です。
前回つけたリンクでは(案)となっていましたが、
(案)が取れていました。
内容はほぼ変わりません。
https://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20190603/01.pdf
大臣が謝罪したり
ネットでいろいろと怒っている人がいたり、
物議を醸している様子ですが、
ただ叩きたいだけの意見が散見されたり、
これをネタに不安を煽り、
モノを売りたい業者がたくさんいたり、
いろいろだな、と感じています。
少なくとも消費を喚起し、景気をよくしたいのであれば、
不安を増し消費意欲を減退させるような報告書は
いかがなことかな、と個人的には思っています。
ありがたいことだとは思いますが、
国としてのちぐはぐさを感じます。
でも、元々年金だけでは生活できず、
2000万円とかそれ以上必要と言われていたわけで、
何をいまさら、と言った感じです。
そしてFPとして計600軒程度ののキャッシュフロー表を
作った立場からすると、
年金額や生活スタイルによって変わります。
住宅ローンなし、教育費なしの状況で、
3000万円程度ないと厳しい家庭が多かったと感じています。
そして、この報告書でファイナンシャルプランナーの重要性に
触れていただいているのはありがたいですが、
やはり一番大事なことはライフプランだと思います。
若いうちからの積立投資は大事ですが、
そのお金が本当に老後まで使わないお金であるのか、
そういったところまで考える必要があります。
また、ちょっとFPの分野からはずれますが、
積立投資はもちろん大事ですが、
もう一つ、収入を増やすという考えもあります。
そのためにはいろんな経験をして、
かかるお金もあると思います。
だから若いうちから徒に積立投資というのは、
私は反対です。
結局はいつでも大事なのはライフプランだと思います。
将来のことはだれにもわからないので、
絶対的に正しい数字では作れませんが、
一つの目安は作れます。
そのライフプランに応じた、
適正な貯蓄・投資額を考えていくのが大切です。
そして最後に、
過度に不安を煽る人にいい人はいません。
過度に不安を煽ってモノを売ろうとする人には、
どこか矛盾が潜んでいることが多いです。
行動するときは冷静になりましょう!
FPへの相談は
横浜・川崎・東京・神奈川出張対応可のファイナンシャルプランナー
FCTGファイナンシャルプランナーズ 土屋 ごう
住宅購入・ライフプラン・保険・資産運用